豊富な実績と高い専門性が
開業希望者様の信頼の証

美容師6年間で6,200名突破
成長し続ける登録者数の推移

2020年の1,200名から約5倍の成長を遂げて、6,000名以上の美容師が最初に相談する不動産屋として選ばれています。
開業したオーナーの多くの方がリピート or 紹介でのご相談です。
こんなお悩みありませんか?

最新の物件情報を自動で随時紹介してほしい

美容室開業の流れが知りたい

物件がなかなか見つからない

物件の家賃/フリーレントなど交渉したい

物件契約は融資が決定してからにしたい

自己資金で物件契約しないといけないか

内装・動線も考慮し物件選定してほしい

美容室専門の不動産屋
が解決いたします!!
Reason
選ばれる3 つの理由

01 物件探しを即レス対応
最適な物件提案で、出店までのスピードを最大化!
美容室の開業では、「希望のタイミングで理想の立地に出店できるか」が成功を左右します。
当社では、ご要望に応じた物件を“即レス”でご提案。
スピーディーかつ的確な対応で、理想の開業をサポートします。
•豊富な物件情報
•美容業界に特化したネットワーク
•エリア・広さ・導線に配慮した最適な候補
これらを迅速にご紹介。
スピードとマッチング力の高さが、多くの開業希望者様に選ばれてきた理由のひとつです。
【宅建業 国土交通大臣(1)第10383号】

02 あらゆる設備の知識が豊富
インフラ・内装工事まで、安心のフルサポート!
物件選びでは“見た目”だけでなく、給排水・電気・ガスなど、サロン仕様に適した設備かどうかがとても重要です。
当社では、設備チェックから必要な工事対応まで、専門目線でしっかりサポートします。
•現場の構造やインフラ条件をプロが確認
•複雑な調査や面倒な確認事項も一任できて安心
「設備のことはよく分からない…」という方でも、安心して出店準備に集中できる環境をご提供します。
【建設業許可番号:千葉県知事 許可(般-2)第54593号】

03 最適な融資プランのご提案
「立地」だけでなく「資金調達の成功」が大事!!
日本政策金融公庫・地方銀行・信用金庫などへの融資申請に向けた事業計画書の作成を支援し、美容室に適したプランをご提案します。
・年間100店舗以上の開業サポート
・開業融資サポート年間10億円規模の実績
・融資調達成功率は99%
開業者さまの資金の不安を、専門ノウハウでしっかりと支えることができるのも私たちの強みです。
Works
開業された方の感想
※一部公開
現在、美容室開業される方の登録者6,200人
※当社全 LINEアカウント合計数
Q&A
よくある質問
A 気になる物件がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。ご希望の内見日程をいくつかお知らせいただければ、貸主様や管理会社のスケジュールを確認のうえ、スムーズにご案内いたします。また、事前に「ここを確認したい」などのご希望があれば、内見当日にしっかりご案内できるよう準備いたします。 初めての方もご安心ください!
A はい、状況によっては審査が通らないこともあります。 保証会社の審査基準や、貸主様の判断は物件ごとに異なるため、一概には言えません。 特に新規開業の場合は、「家賃や初期費用の希望条件が合わない」「事業内容に不安を感じる」といった理由で、審査が通らないケースもあります。 ただし、事前にしっかり準備を行うことで、審査通過の可能性を高めることは十分に可能です。 不安な点があれば、当社スタッフが丁寧にサポートいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
A まず気に入った物件があったら内見をし、借りる意思があったら物件申し込みをします。その後、保証会社と貸主の審査があり、審査が通ったら契約の流れになります。契約金の支払いは契約と同時、もしくはその直前が通常です。稀に申し込み金が必要な物件もあるので事前に不動産屋に確認してください。
A 居抜物件を選ぶ際には、単純に居抜がいいとは限らず、物件ごとの状態や利点を理解し、補修工事の可能性や新築との比較を検討することが重要です。また、実際に必要な方にとっての利点があるかどうかをしっかりと考えることが必要です。居抜き物件が必ずしも開業資金を抑えられるわけではないので注意が必要です。
A 通常、物件契約金のうちで敷金・保証金は賃料の6ヶ月から10ヶ月分程度が必要とされています。 物件により大きく異なります。
A 物件申し込みを入れることで、家賃や契約金の条件交渉を行うための準備を整え、賃貸借契約の意思表示をすることができます。
また、貸主にも自己資金や条件に応じられるかを示すことができます。
申し込みを入れると一番手として物件を抑えることができ、他のお客さんに取られてしまうことを防ぐことができます。(※不動産屋や物件により異なります)申し込みは基本的に申し込み書類の記入や本人確認のための書類の提出が必要になります。
A お客様が選ぶ立地や集客できるエリア、既存のお客様が来やすい環境を選んでお客様が決めてます。あと家賃とセット面数、シャンプー台数ですね。生産性を考えて決めてると思います。
A 何よりも物件は生き物ですので、物件は優先になります。
ただ、イニシャルコストが大幅に変わることもあるのでインフラ設備は業者へしっかり確認してもらうことは大切です。融資決定後の物件契約か融資決定前の物件契約かを決める必要があります。どうしてもその物件が良ければ、すぐに物件契約はするが賃貸契約書重要事項説明の特約事項に『融資が降りない場合は契約を白紙撤回する』旨を入れて契約をしてもらえるかを不動産屋に相談します。※必ず白紙撤回ができる文章が入っていること。物件申込をしていることが前提です。
申込をしていなければ他の人に物件が取られてしまう可能性があります。物件は止めて置けないケースが多いため、美容室専門の不動産屋では物件申込後に融資準備、融資申込は早めにやっています。当然内装見積書、什器見積書、不動産契約金明細書がある状態になります。
もしくは、不動産契約を先にする場合もあります。⇧その場合リスクもともなうのでしっかり判断した上で美容室専門の不動産屋ではやっています。条件が揃わないとやりません。※あくまでも美容室専門の不動産屋実績によるものです。
A 美容室を開業する際には、電気、ガス、水道などのインフラ設備についても確認する必要があります。具体的には、電気のアンペア数や動力の有無、ガスや水道の設備状況、増設や費用についてもチェックし、開業に必要な設備が整っているかどうかを確認することが重要です。管理会社に確認するとともに内見の際に内装業者に同行してもらうことをお勧めします。美容室専門の不動産屋でもご相談可能です。
A 美容室専門の不動産屋ですと半年くらい前からの物件紹介になります。
